メールマガジン 【病院経営 存続から発展への道】 |
■・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・■
《 病院経営 存続から発展への道 》
その29
2003.12.25
〜マーケティング発想が経営を変える〜
■・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・■ |
マーケティングという言葉は米国に於いて1912年に商品 の社会的流通機構を対象としたマクロマーケティングの立場
から用いられたが、今日の企業経営で用いられるミクロマー ケティングは1952年ゼネラルエレクトロニクス(GE)社 に於いて「マーケティングを生産過程の終端ではなく、先端
に置き経営活動の各段階を統合する」にはじまっている。我 国では戦後昭和30年に日本生産性本部主催の米国視察団に より導入され、電気や自動車といった国際競争にさらされた
企業に於いて取り入れられ、今日では一般企業に於いてはマ ーケティング展開なしでは企業は存続し得なくなっている。 然るに医療経営に於いては永い間、厚生行政に守られてその
必要はなかった。しかし、ここ10数年来その必要性が叫ば れてきたが、一部を除いて大半の医療機関はマーケットリサ ーチと同義語にとらえている程度で一般企業に大きく遅れて
いる。
株式会社参入など間近に迫る今日、これからの医療経営はマ ーケティングを必須条件としてとらえなければ発展どころか 存続さえできなくなると覚悟しなければならない。
|
|