メールマガジン 【病院経営 存続から発展への道】 |
■・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・■
《 病院経営 存続から発展への道 》
その33
2004.02.05
〜マーケティング その2 顧客は誰か〜
■・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・■
|
病院経営に於いては今日、交通、通信の飛躍的な発展をみた
とは言え、存立する基盤である地域を離れてはあり得ない。
ただその広がりは距離よりも時間が決め手となる。専門性や
ユニーク性が高ければ高いほどエリアは広がる。経営計画策
定に於いてはまず、地域の範囲を決め、そこの住民に対して
どのような症状の人達を対象にするのか、例えば救急か、生
活習慣病に起因する疾病か、筋、骨格、神経に因するものか
等に於いて年齢別(高老年、中高年、青少年、乳幼児)性別
(男性、女性)職業別など患者を絞り込んで、そのお客さん
達に対して、得意技術や必要技術の導入を行って対応してゆ
く。今まで何となく急性期、一般病院で経営してきたところ
はこのように患者さんを絞り込んで、今一度医療の特徴を明
確にする必要がある。その上で中心をなす技術を再編成し、
質を高めてゆく。そして今後は更にホリスティック医療たる
東洋医学、インド、ギリシャ他伝統医学やサプリメント、食
養生なども取り入れてゆく。他院に追随することから1歩先
を行くことが大競争時代の経営である。
|
|