会社概要
書籍紹介
メールマガジン
link集
メールマガジン【勤務医のための自己実現スキルアップ術】

●・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・●
《 勤務医のための自己実現スキルアップ術》
その39
2004.09.27

〜リーダーとしての条件 その3〜

● ・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・・━・●

第1回目に登場した経済学者 アブラハム・A・マズローの理論
は人の行動におけるモーティベーション動機づけ理論としても用いられる。

 すなわち人の欲求五段階説 第一段階 生命の欲求。 食べる、生 活できるだけの所得。子孫を残すためのパートナー確保。第二段階 安全への欲求、自分の周囲の安全。環境、職場環境の確保。 社会保障への加入。第三段階 尊厳への欲求。職場や所属団体、 地域において認められ仲間はずれにされない。第四段階 自我の欲求。自分の我欲の追及、社会的地位や名誉、権力を持ちたいなど。第五段階 自己実現。本来人の自己が持つ「人のお役に立ちたい、役割を果たしたい」など尊い願望の実現を図りたい。
 
以上の中で金銭欲は第一段階。有名校や経営の安定した大病院や将来保障される官公立指向は第二段階 人が持っているから自分も(例えばベンツの車所有や博士号の取得)は第三段階。白い巨塔や団体役員を欲しがるステイタス追及は第四段階。ここ
までで止まる人は真の慕われるリーダーにはなれない。第五段
階の人にはいわゆる徳があり、多勢の人が慕って集まり、欲得
なしでまわりの人達が協力してくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 





 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻る